この商品はメーカー手配品のため、納品にお時間がかかる場合があります。 ご注文から納期まで時間がない等、ご希望にそえかねる場合がありますので予めご了承下さい。 |
∵∴商品紹介∴∵ |
■電気錠の動作-AUT(A)とAUR(A)を、簡単に切り替えられます。 ・AUT(A)(通電時解錠を選択):停電時は施錠します。(高いセキュリティが必要な扉)・AUR(A)(通電時施錠を選択):停電時は解錠します。(非常口・防災優先の扉) 例えば、施工中の電源のないときは、扉を閉めても自動施錠しないようにAURの設定にし、竣工前にAUTの設定を戻す、というようなことが簡単に行えます。 ■アンチパニック機能付の有無も切替可能です。 アンチパニック機能付を設定すると、施錠していても内側からノブ(レバーハンドル)を回すだけで解錠でき、扉を開けることができます。(注)ご発注の際にはAUT/AUTA/AUR/AURAのいずれかをご指示下さい。ご指示の機能に設定した状態で出荷いたします。 ■自動的に施錠します。 ・AUT(A)(通電時解錠型):非通電時に扉を閉めると自動施錠します。・AUR(A)(通電時施錠型):通電時に扉を閉めると、自動施錠します。 ■キーまたはサムターンで解錠できます。 キーまたはサムターンで解錠すると、一度扉を開閉するまで解錠を保持しますので、片手で解錠し、開扉ができます。■電気錠の施解錠および扉の開閉の状態を電気的に確認できます。(無電圧接点出力) ■施錠時はノブ(レバーハンドル)は固定となります。 ■AMT(R)型と同じ切欠で取付可能です。また、ALT(R)型の切欠に対応可能な製品もご用意しています。 AMT(R)、ALT(R)型は2010年3月廃止品です。■開扉時にはデッドロッキングラッチが引っ込んだままになるので(フラットラッチ機構)扉を閉める時の力(ラッチング力)がなくなりました。扉が閉まると自動的にラッチが出ます。 ■ワンタッチ非常開装置付のAUT(A)EP、AUR(A)EP型もあります。 AUT(R)とは切欠が異なりますのでご注意下さい。非常解錠が行われた場合は、電気的に確認できます。(無電圧接点出力) 非常解錠後は閉扉自動施錠です。 ■簡単にシリンダーの交換が可能なインターチェンジャブルシリンダー(※)が装着できます。 U9シリンダーのみ装着可能です。(※)お問い合わせ下さい。【仕様】 バックセット(mm):76 扉厚可能範囲(mm以上~mm未満):33~42・42~50・50~58・58~66 ケース深さ(mm):104 スペーシング(mm):95 用途:マンション共用玄関/ビル通用口/非常口等 |